今回は、 ask A of B や、それと類似する例を集めてみました。
いずれも、Aに「ことがら」、Bに「人」が入ります。
ここでの of は、A の出所が B であることを示す目印となっています。
※ 例文の出典
(ウ):ウィズダム英和辞典第4版(三省堂)
(オ):オーレックス英和辞典第2版新装版(旺文社)
(新英和):新英和大辞典第六版(研究社)
(ジ):ジーニアス英和辞典第6版(大修館書店)
(ジ大):ジーニアス英和大辞典(大修館書店)
(ラ):ランダムハウス英和大辞典第2版(小学館)
(リ):リーダーズ英和辞典第3版 / リーダーズ・プラス(研究社)
(Oxf):Oxford Dictionary of English Second Edition Revised/Oxford Sentence Dictionary
(Oxf A):The New Oxford American Dictionary Second Edition
※ 例文の音声
「音読さん」を使用しています。
ask A of B
【意味】
A を B にお願いする・求める
A:ことがら B:人
「B に A をお願いする・求める」と訳すこともできます。
ここでの of は A の出所が B であることを示す目印になっています。
【例文】
1. Actually, I’d like to ask a favor of you.
実はお願いがあるのですが(ラ)
2. Could I ask a favor of you?
頼みごとをしてもいいでしょうか(ラ)
3. I’ll ask some questions of you.
君にいくつか質問をしよう(ラ)I’ll ask you some questions.も可
4. I can’t ask that of you.
そんなこと君にお願いできないよ(ウ)
5. I ask nothing of you.
きみになにも頼まない(リ)
6. It is too much to ask of me.
それをわたしに求めるのは無理です(リ)
7. That’s asking too much of John.
そんなことをジョンに求めても無理な注文だよ(ウ)
8. This policy asks much of the participating countries.
この方針は参加国に多くのことを求める(リ)
9. I ask of you that you will keep this secret.
この秘密を守ってくれることを切望します(ウ)that以下が長いのでof youを前に出している
10. She never offered advice, except it were asked of her.
彼女は頼まれた場合を除き、決して助言をしなかった(Oxf A)
beg/demand/ inquire A of B
【意味】
beg A of B: A を B に懇願する・お願いをする・請い求める = beg A from B
demand A of B: A を B に強く要求する・請求する・求める = demand A from B
inquire A of B: A を B に尋ねる・聞く
A:ことがら B:人
「B に A を懇願する(beg)、強く要求する(demand)、尋ねる(inquire)」と訳すこともできます。
ここでの of も A の出所が B であることを示す目印となっています。
【例文】
11. I beg a favor of you.
お願いしたいことがあります(ウ)
12. He begged forgiveness of his father.
彼は父に許しを求めた(ジ)
13. I must beg of you not to act impulsively.
くれぐれも衝動的な行動は慎んでください(Oxf A)not to以下が長いためof youを前に出している
14. This job demands a lot of you.
この仕事はいろいろ負担が大きいですよ(ジ大)
15. She demanded an apology of the management.
彼女は経営陣に謝罪を迫った(オ)
16. He lacks the qualities demanded of a good athlete.
彼は優れたアスリートに必要とされる資質を欠いている(ウ)
17. Too much was being demanded of the top players.
トップ選手にはあまりにも多くのことが求められていた(Oxf A)
18. May I inquire something personal of you?
個人的なことを伺ってもよろしいですか(オ)
19. I inquired the way of a policeman.
私は警官に道を聞いた(ウ)fthe wayはmy wayで代替可
20. The police inquired of him if he knew where his wife was.
警察は彼に彼の妻がどこにいるか尋ねた(リ)if以下が長いためof himを前に出している
request/require A of B
【意味】
request A of B: A を B に頼む・要請する・お願いする
require A of B: A を B に要求する・求める
A:ことがら B:人
「B に A を頼む(request)、要求する(require)」と訳すこともできます。
ここでの of も A の出所が B であることを示す目印となっています。
【例文】
21. She requested a sample copy of us.
彼女は私たちに見本本を頼んできた(オ)
22. She requested a prompt reply of me.
彼女は私にすぐに返事をくださいと言った(ラ)
23. I requested of him that he leave.
私は彼に出て行ってほしいと頼んだ(ラ)of himを前に出している。that節内は仮定法現在またはshould+動詞の原形となる
24. What I request of you is that you should keep it secret.
お願いしたいのは内密にしていただきたいということです(リ)
25. What I request of you is that you should keep it in mind.
君にお願いしたいのはそのことを忘れずにいてほしいということです(新英和)
26. He required nothing of me.
彼は私に何も要求しなかった(オ)
27. What do you require of me?
わたしに何をせよと言われるのか(リ)
28. I don’t know what you require of me.
私に何を要求していらっしゃるのか分かりません(ラ)
29. I will do all that is required of me.
私は求められることは何でもいたします(新英和)
30. TOEFL scores are required of all overseas applicants.
海外からの申込者全員にTOEFLの得点が要求される(ウ)